- Home
- 相談窓口からの返信が届かない時
相談窓口からの返信が届かない時
相談窓口からの返信が届かない場合は、携帯電話の迷惑メール設定によりメールが拒否されている可能性があります。
お持ちの携帯電話で「ワールドステイ相談窓口」のドメイン(worldstay.jp)を許可する設定がされているかご確認ください。
一般的なドメイン許可の設定(迷惑メール設定の変更)操作は以下のとおりです。
※機種によって、操作方法が若干異なる場合があります。
docomo(NTTドコモ)の場合
設定変更の際には携帯電話の「暗証番号」が必要になりますので、お手元にご用意ください。
1.【iモード】ボタンを押して、「iMenu」を表示
2.「お客様サポート」を選択
3.「各種設定(確認・変更・利用)」を選択
4.「メール設定」を選択
5.「詳細設定/解除」を選択
6. iモードパスワードを入力し、「決定」を押す
7.「受信/拒否設定」にて、「設定」にチェックを入れ「次へ」を押す
8.「ステップ4」の「受信設定」を押す
9.「個別に受信したいドメインまたはアドレス」のリストへ「ワールドステイ」のドメイン「worldstay.jp」を追加
10.「登録」を選択し、設定完了
au(KDDI)の場合
設定変更の際には携帯電話の「暗証番号」が必要になりますので、お手元にご用意ください。
1.【メールキー】を押して表示される「Eメールメニュー」から「Eメール設定」を選択
2.「その他の設定」を選択
3.「迷惑メールフィルター」を選択
4. 携帯電話の加入時に登録した暗証番号を入力後、「送信」を押す
5.「指定受信リスト設定」を押す
6.「有効/リスト編集する」にチェックを入れ「次へ」を押す
7.「指定受信リスト設定」画面の入力欄に「ワールドステイ」のドメイン「worldstay.jp」を追加して「登録」を押す
8.「設定確認」画面で内容を確認し、再度「登録」を押して設定完了
< 「ワールドステイ相談窓口」の返信が届かない場合 >
1.【メールキー】を押して表示される「Eメールメニュー」から「Eメール設定」を選択
2.「その他の設定」を選択
3.「迷惑メールフィルター」を選択
4. 携帯電話の加入時に登録した暗証番号を入力後、「送信」を押す
5.「迷惑メールフィルター」の画面にある「指定受信リスト設定」を押す
6.【指定受信リスト設定】の「なりすまし規制を設定して自動転送メールを受信する場合はこちら」を押す
7.「有効/リスト編集」にチェックが入った状態で「次へ」を押す
8.「ワールドステイ」のドメイン「worldstay.jp」を追加して「登録」を押す
9.「設定確認」画面で内容を確認し、再度「登録」を押して設定完了
SoftBank(ソフトバンクモバイル)の場合
1. 【Y!】ボタンを押し、Yahoo!ケータイTOPページの「設定・申込」を選択
2.「設定・変更」にある「メール設定」を選択
3.「メール設定(アドレス・迷惑メール等)」を選択
4.「迷惑メールブロック設定」を選択
5.「個別設定」にチェックを入れ「次へ」を押す
6.「受信許可・拒否設定」を選択し、下記2つの設定内容を確認
●「ケータイ/PHSからのみ許可設定」
→「設定しない」にチェックを入れ「設定する」を押す
●「受信許可リスト設定」
→「[Eメール]受信許可リスト設定」の入力欄に「ワールドステイ」のドメイン「worldstay.jp」を入力し、
その下にある「後」(後方一致」)にチェックを入れ、一番下の「設定する」を押す
7.「OK」で設定完了